内音坊 朋夏
賃貸管理部/リーシング担当 2022年入社
学生時代はバレーボール部に所属し、部活ばかりの日々を送っていました。思っていることがなんでもすぐ顔に出てしまうので、よく周囲からツッコミをいただきます。良くも悪くも慎重な性格ではありますが、先輩から教わったことを活かし、任された仕事は最後まで責任をもって取り組んでいきたいと考えています。
[ しごとへの想い ]
-
頼れる先輩方
困ったときにすぐに相談できる、風通しのよさのある会社だと感じています。私も2年目となり後輩もできましたので、諸先輩方のように視野を広くもち、周りを助けられるように目を光らせていきたいと思っています!
-
幅広い業務に
携われるWEBを更新したり、お客様をご案内したりといったリーシングらしい業務はもちろん、Instagramへの投稿や民泊のお部屋を作ったりと、多岐にわたる業務に携わる中で、時々、何屋さんに就職したんだっけ…と思います(笑)様々なことにチャレンジできる社風なのも、マネッジパートナーのいいところだと思います!
-
プライベートも
充実仕事を頑張るには、休日の過ごし方がとても大切だと思います。休日は、友人とカフェ巡りをしたり、ジムで体を動かしたりしています!仕事のことを考えずリフレッシュすることで、平日を全力で過ごすことができています。
[ 私の1日 ]
-
起床・朝食
-
出社・メールチェック
-
不動産業界サイト
【リアプロ・けんさくん】
の更新作業 -
先輩とランチ
【月に1度はランチ会】
(ランチ会は福利厚生) -
SNS運用についての
社内会議 -
お客様へ
物件案内 -
退社
-
友人と
バレーボール -
就寝
[ 内音坊さんへの一問一答 ]
-
一番悔しかったことはなんですか?
説明不足でお客様を怒らせてしまったこと。説明・確認といった基本的なことを徹底する大切さを学びました。
-
一番テンションが上がる瞬間は?
新しく挑戦しているInstagram広告でたくさんの『いいね』が付いたとき。
[ 皆さんへ伝えたいこと ]
内音坊 朋夏
賃貸管理部/リーシング担当 2022年入社
私は就職活動では、たくさん考え、凹んだり悩んだりしましたが、終わってみると自分と向き合い成長できた期間だったと思っています。ぜひ、様々な人たちとの出会いを楽しみながら、臨んでください。